給湯機がくるまで、息子の家での貰い風呂生活が続いていましたが、息子その1、Kくんは何を思ったかケーキ作りを始めました。
これはレアチーズケーキ
なかなかのお味でした。
最近本屋でみつけたケーキ作りの本、道具もセットになって販売されているそうです。
こちらは紅茶のスフレ、これは《母の日》のhollyへのプレゼント
《母の日》にはかわいいお花とこのスフレをくれましたが、スフレの出来がイマイチだったのでリベンジしたものです。
今回のはしっとりと食感もよく、紅茶の香りがよくて上出来でした
こちらはココナツパウダーをかけたココナツ風味、ミントの葉もおしゃれでしょ
コメント
きゃ~
うらやましいい!
母の日プレゼントが
手作りケーキなのお?
いいなあ
投稿: おひるねおかん | 2011/06/05 00:07
きゃ~
うらやましいい!
母の日プレゼントが
手作りケーキなのお?
いいなあ
投稿: おひるねおかん | 2011/06/05 00:07
やさしい息子さん~
手作りケーキなんて最高じゃないですか。。。
それも、、、、プロ級~
母への愛。。。感じるわ~
よかったね。
投稿: 野花 | 2011/06/05 22:01
おひるねおかんさん
気まぐれ、気まぐれ…
洋服など身につけるものはくれません
私がいちゃもんつけるので…
投稿: silent-holly | 2011/06/06 00:18
野花さん
息子はへんなとこ小器用なんですよ
私に似ず分量をきっちり量ったりするを苦にしないので、けっこう美味しかったです
投稿: silent-holly | 2011/06/06 00:21
こんにちは。
すごい腕前じゃないですか・・
作るのがすきなんでしょうね・・いえ、母を思えばこそですね。
でも家でここまで作れるのは、たいしたものですよ。
投稿: ゆずりは | 2011/06/06 17:07
ゆずりはさん
母を思えば…はないと思う(笑)
今は簡単にできるキットが売ってるんですよ
でも、私はそれでやっても失敗するタイプですけど
投稿: silent-holly | 2011/06/06 22:24
家のお風呂最近まで使えなかったなんて
が一番疲れもとれますよね
大変でしたね~
やっぱり自分の家のお風呂
ケーキを作るなんて、息子さんステキですね~

キットになってると言っても作ろうと思う心がステキです
投稿: yappy | 2011/06/06 23:41
お久しぶりでございます。
少しは落ち着かれましたでしょうか。
塩竈の様子は、多くの友人、知人から聞いておりますが、復興の道のりはやはり遠いと感じております。
さて、写真のケーキ。上手に作ってますね。
レアチーズケーキはいたずらでたまに(年に一回位・・)作りますが、その度に味が違ってきます。(全て目分量ですので・・)
ご家族でのティータイムを楽しまれたご様子に安心いたしました。
投稿: 酔漢です | 2011/06/09 09:49
yappyさん
お風呂まだだったの~?ってみんなに驚かれます。
これから暑くなってくるので、いつでもシャワーが使えるっていいですねえ
そういえば私はケーキ作ろうっていう気がおきないもんね
投稿: silent-holly | 2011/06/09 22:42
酔漢さん
ご無沙汰しております
塩竈もだいぶ復旧しているように見えますが、港町はずいぶん家が壊されて、人口も減ってしまったようです。
水産加工屋さんや、市場関係が早く復興してくれると活気づいていいのですが…
これでも他の地域に比べたら早いほうですね。
投稿: silent-holly | 2011/06/09 22:52