今月の俳句
今月、holly の作った俳句をご紹介
春満月われを攫いに来るらし
島々の霞あまねし月の浦
春ショールたたみはんなり京言葉
吊り雛の廻りて影のまわりけり
足踏みのミシン現役春きざす
海女ふたり裏表なき笑顔かな
蕗味噌や家事せぬ一日たよりなし
春宵や実家に広ぐ帯着物
桜の芽雫こぼせり甃
白梅や男手前の端正に
樹下に嘘埋め桜を育てけり
雨音の中へ入りゆく春の夢
以上、今月句会に出した句です。
もう1句
啓蟄や芥子のききしカツサンド
この句は類想句はあるようなので、ボツとしました。
なにしろ17文字しかないので、発想が同じであれば、同じような表現になってしまうのです。
私の場合、すらすらと出てきた句は要注意です。
リズムのよい調子のよい句は以前に見た句が頭のすみっこに残っていることが多いのです。
| 固定リンク
« ブログネタというもの | トップページ | プチ家出 »
コメント