PC的困り事
最近、コメント欄にコメントが入れられないことがよく起こります。
HollyーGardenのコメントにお返事を書こうとしても、書けないのです。
アルファベットだけ入るときもあれば、全くダメなときもあります。
文字に関連あるところを色々いじってみてもダメなときはまったくダメ
自分のブログだけでなく、yahooのブログへのコメントも書けないときがあります。
1度シャットダウンしてコンセントを差し直して再度やってみても直りません。
今はそんな時は諦めて、翌日あらためてコメントを書いています。
いったい何が原因でこうなるのでしょうか??
こんなのはトラブルのうちに入らない、よくある事なのかな~
翌日はケロッと直ってるのも不思議です。
画像作成ソフトやデジカメ説明書も、視力が落ちて細かい字を読むのが辛くなっているので読む根気が続きません。
第一、読んでもすんなりと頭に入ってきてくれません。
受験生みたいに赤ペンでボーダーラインを引きながら…っていうのも面倒でつい後回しの状態です。
だいたい、私のPC知識は、自分がやりたいことだけを息子に教わって操作しているので、断片的な知識しかありません。
PC全体の仕組みや機能を把握できれば良いのでしょうが、そんなのゼーッタイ無理
PC用語さえ、あやふやで*@>#$+}??ですから、画像加工できてるのが奇跡的です。
《ちんぷんかんぷん》で肩こり気味hollyのお助けグッズ
ハンディタイプの肩こりマッサージ器です
乾電池式キティちゃんのマッサージ器はおもちゃみたいですが、会社にも持っていけるし、なかなか使えます。
オレンジ色のはしっかりしていて、強弱がつけられるし震動が強力です。
| 固定リンク
「MY DIARY」カテゴリの記事
- holly-gardenへようこそ(2017.01.02)
- 海も春の色(2018.03.25)
- はなびら餅(2018.03.09)
- 初詣(2018.01.05)
- あけまして(2018.01.03)
コメント